長野自動車道−100km以内のIC情報
長野道の出発ICから走行距離100km以内のIC情報(インターチェンジ情報)です。
ETC割引(通勤割引、早朝夜間割引)の100km以内のIC (途中IC) についてお分かりにならない方は、
まず 「 ETC割引 お得な使い方−基本パターン 」 をご覧ください。
長野道の100km以内IC情報は、 長野道・岡谷ICから更埴ICまでを対象としています。
また長野道から次の高速道への乗り継ぎを考慮しています。
・長野道→上信越道
・長野道→上信越道→北陸道
・長野道→中央道
・長野道→中央道→中部横断道(白根〜増穂)
表の見方は、 「出発IC」 の列 から出発ICを選び、その行が 「100km以内のIC情報」です。
例えば、長野道・松本ICから下り方向の上信越道・上越高田IC(129.9km)まで行く場合
あるいは長野道・松本ICから上り方向の中央道・大月IC(137.5km)まで行く場合
No.4の行(松本ICから)が 「松本ICから100km以内のIC情報」 です。
■サンプル
|
出発IC |
長野道 下り方向 |
長野道 上り方向 |
備考 |
4 |
松本ICから |
下り 長野道 更埴JCT経由
上信越道(北向き) 信濃町ICまで
98.3km
下り 長野道 更埴JCT経由
上信越道(東向き) 佐久ICまで
97.6km
|
上り 長野道 岡谷JCT経由
中央道(東向き) 甲府昭和ICまで
94.7km
上り 長野道 岡谷JCT経由
中央道(東向き) 双葉JCT経由
中部横断道 南アルプスICまで
97.8km
上り 長野道 岡谷JCT経由
中央道(西向き) 飯田ICまで
95.2km
|
|
|
|
=> 下り方向の上信越道・上越高田ICまで行く場合
信濃町IC(98.3km)が途中ICになり
時間帯により割引適用になります。
=> 上り方向の中央道・大月ICまで行く場合
甲府昭和IC(94.7km)が途中ICになり
時間帯により割引適用になります。
|
|
なお100km以内のICが、スマートICの時:限定条件(時間限定、車種制限など)に合致する場合があるため
直前のICも合わせて記載しています。
長野自動車道−出発ICから距離100km以内のIC情報一覧
|
出発IC |
長野道 下り方向 |
長野道 上り方向 |
備考 |
1 |
岡谷ICから |
下り 長野道 更埴JCT経由
上信越道(北向き) 信州中野ICまで
99.5km
下り 長野道 更埴JCT経由
上信越道(東向き) 上田菅平ICまで
94.1km
|
上り 長野道 岡谷JCT経由
中央道(東向き) 勝沼ICまで
95.7km
上り 長野道 岡谷JCT経由
中央道(東向き) 双葉JCT経由
中部横断道 増穂ICまで
81.9km
上り 長野道 岡谷JCT経由
中央道(西向き) 飯田山本ICまで
78.3km
|
|
2 |
塩尻ICから |
下り 長野道 更埴JCT経由
上信越道(北向き) 豊田飯山ICまで
100.0km
下り 長野道 更埴JCT経由
上信越道(東向き) 東部湯の丸ICまで
95.2km
|
上り 長野道 岡谷JCT経由
中央道(東向き) 一宮御坂ICまで
96.7km
上り 長野道 岡谷JCT経由
中央道(東向き) 双葉JCT経由
中部横断道 増穂ICまで
89.1km
上り 長野道 岡谷JCT経由
中央道(西向き) 飯田山本ICまで
85.5km
|
|
3 |
塩尻北ICから |
下り 長野道 更埴JCT経由
上信越道(北向き) 豊田飯山ICまで
93.3km
下り 長野道 更埴JCT経由
上信越道(東向き) 小諸ICまで
95.0km
|
上り 長野道 岡谷JCT経由
中央道(東向き) 甲府南ICまで
94.1km
上り 長野道 岡谷JCT経由
中央道(東向き) 双葉JCT経由
中部横断道 増穂ICまで
95.8km
上り 長野道 岡谷JCT経由
中央道(西向き) 飯田山本ICまで
92.2km
|
|
4 |
松本ICから |
下り 長野道 更埴JCT経由
上信越道(北向き) 信濃町ICまで
98.3km
下り 長野道 更埴JCT経由
上信越道(東向き) 佐久ICまで
97.6km
|
上り 長野道 岡谷JCT経由
中央道(東向き) 甲府昭和ICまで
94.7km
上り 長野道 岡谷JCT経由
中央道(東向き) 双葉JCT経由
中部横断道 南アルプスICまで
97.8km
上り 長野道 岡谷JCT経由
中央道(西向き) 飯田ICまで
95.2km
|
|
5 |
豊科ICから |
下り 長野道 更埴JCT経由
上信越道(北向き) 妙高高原ICまで
96.1km
下り 長野道 更埴JCT経由
上信越道(東向き) 佐久平PAまで
93.3km
(スマートIC)
限定なし
下り 長野道 更埴JCT経由
上信越道(東向き) 佐久ICまで
90.3km
|
上り 長野道 岡谷JCT経由
中央道(東向き) 韮崎ICまで
90.8km
上り 長野道 岡谷JCT経由
中央道(西向き) 松川ICまで
87.0km
|
|
6 |
麻績ICから |
下り 長野道 更埴JCT経由
上信越道(北向き) 上越高田ICまで
99.4km
下り 長野道 更埴JCT経由
上信越道(東向き) 碓氷軽井沢ICまで
85.9km
|
上り 長野道 岡谷JCT経由
中央道(東向き) 長坂ICまで
98.3km
上り 長野道 岡谷JCT経由
中央道(西向き) 駒ヶ根ICまで
94.8km
|
|
7 |
姨捨SAから |
下り 長野道 入口なし
|
上り 長野道 岡谷JCT経由
中央道(東向き) 小淵沢ICまで
97.4km
上り 長野道 岡谷JCT経由
中央道(西向き) 伊那ICまで
87.0km
|
|
8 |
更埴ICから |
下り 長野道 更埴JCT経由
上信越道(北向き) 上越JCT経由
北陸道(東向き) 大潟PAまで
99.7km
(スマートIC)
*時間限定 6:00〜22:00
下り 長野道 更埴JCT経由
上信越道(北向き) 上越JCT経由
北陸道(東向き) 上越ICまで
91.1km
下り 長野道 更埴JCT経由
上信越道(北向き) 上越JCT経由
北陸道(西向き) 名立谷浜ICまで
96.5km
下り 長野道 更埴JCT経由
上信越道(東向き) 富岡ICまで
99.7km
|
上り 長野道 岡谷JCT経由
中央道(東向き) 諏訪南ICまで
96.1km
上り 長野道 岡谷JCT経由
中央道(西向き) 伊那ICまで
98.3km
|
|
|
出発IC |
長野道 下り方向 |
長野道 上り方向 |
備考 |
|