|
出発IC |
常磐道 下り方向 |
常磐道 上り方向 |
備考 |
1 |
三郷ICから |
下り 常磐道 那珂ICまで
93.8km
大都市近郊区間走行
下り 常磐道 友部JCT経由
北関東道 桜川筑西ICまで
99.3km 大都市近郊区間走行
下り 常磐道 友部JCT経由
北関東道〜東水戸道路
ひたちなかICまで
98.4km 大都市近郊区間走行 |
−−− |
|
2 |
流山ICから |
下り 常磐道 日立南大田ICまで
99.7km
大都市近郊区間走行
下り 常磐道 友部JCT経由
北関東道 桜川筑西ICまで
93.2km
大都市近郊区間走行
下り 常磐道 友部JCT経由
北関東道〜東水戸道路
ひたちなかICまで
92.8km
大都市近郊区間走行 |
上り 常磐道 三郷ICまで
6.6km
大都市近郊区間走行 |
|
3 |
柏ICから
|
下り 常磐道 日立南大田ICまで
94.5km
大都市近郊区間走行
下り 常磐道 友部JCT経由
北関東道 桜川筑西ICまで
88.5km
大都市近郊区間走行
下り 常磐道 友部JCT経由
北関東道〜東水戸道路
ひたちなかICまで
87.6km
大都市近郊区間走行 |
上り 常磐道 三郷ICまで
10.8km
大都市近郊区間走行 |
|
4 |
谷和原ICから |
下り 常磐道 日立中央ICまで
100.0km
大都市近郊区間走行
下り 常磐道 友部JCT経由
北関東道 桜川筑西ICまで
80.2km
大都市近郊区間走行
下り 常磐道 友部JCT経由
北関東道〜東水戸道路
ひたちなかICまで
79.3km
大都市近郊区間走行 |
上り 常磐道 三郷ICまで
19.1km
大都市近郊区間走行 |
|
5 |
谷田部ICから |
下り 常磐道 日立北ICまで
94.0km
下り 常磐道 友部JCT経由
北関東道 桜川筑西ICまで
69.0km
下り 常磐道 友部JCT経由
北関東道〜東水戸道路
ひたちなかICまで
68.1km |
上り 常磐道 三郷ICまで
30.3km
大都市近郊区間走行 |
|
|
出発IC |
関越道 下り方向 |
関越道 上り方向 |
備考 |
6
|
桜土浦ICから |
下り 常磐道 高萩ICまで
96.5km
下り 常磐道 友部JCT経由
北関東道 桜川筑西ICまで
60.6km
下り 常磐道 友部JCT経由
北関東道〜東水戸道路
ひたちなかICまで
59.7km |
上り 常磐道 三郷ICまで
38.7km
大都市近郊区間走行 |
|
7 |
土浦北ICから |
下り 常磐道 北茨城ICまで
95.8km
下り 常磐道 友部JCT経由
北関東道 桜川筑西ICまで
52.7km
下り 常磐道 友部JCT経由
北関東道〜東水戸道路
ひたちなかICまで
51.8km |
上り 常磐道 三郷ICまで
46.6km
大都市近郊区間走行 |
|
8 |
千代田石岡ICから |
下り 常磐道 いわき勿来ICまで
99.8km
下り 常磐道 友部JCT経由
北関東道 桜川筑西ICまで
44.6km
下り 常磐道 友部JCT経由
北関東道〜東水戸道路
ひたちなかICまで
43.7km |
上り 常磐道 三郷ICまで
54.7km
大都市近郊区間走行 |
|
9 |
岩間ICから |
下り 常磐道 いわき湯本ICまで
98.0km
下り 常磐道 友部JCT経由
北関東道 桜川筑西ICまで
30.2km
下り 常磐道 友部JCT経由
北関東道〜東水戸道路
ひたちなかICまで
29.3km |
上り 常磐道 三郷ICまで
69.1km
大都市近郊区間走行 |
|
10 |
友部SAから
(スマートIC)
|
下り 常磐道 いわき湯本ICまで
94.3km
下り 常磐道 友部JCT経由
北関東道 桜川筑西ICまで
26.5km
下り 常磐道 友部JCT経由
北関東道〜東水戸道路
ひたちなかICまで
25.6km |
上り 常磐道 三郷ICまで
72.8km
大都市近郊区間走行 |
友部スマートIC
制限なし |
|
出発IC |
関越道 下り方向 |
関越道 上り方向 |
備考 |
11 |
水戸ICから |
下り 常磐道 いわき中央ICまで
93.5km |
上り 常磐道 三郷ICまで
82.0km
大都市近郊区間走行
|
|
上り 常磐道 友部JCT経由
北関東道 桜川筑西ICまで
33.5km
上り 常磐道 友部JCT経由
北関東道〜東水戸道路
ひたちなかICまで
32.6km |
12 |
水戸北スマートICから |
下り −−− |
上り 常磐道 三郷ICまで
87.7km
大都市近郊区間走行 |
|
上り 常磐道 友部JCT経由
北関東道 桜川筑西ICまで
39.2km
上り 常磐道 友部JCT経由
北関東道〜東水戸道路
ひたちなかICまで
38.3km |
13 |
那珂ICから |
下り 常磐道 いわき四倉ICまで
94.5km |
上り 常磐道 三郷ICまで
93.8km
大都市近郊区間走行 |
|
上り 常磐道 友部JCT経由
北関東道 桜川筑西ICまで
45.3km
上り 常磐道 友部JCT経由
北関東道〜東水戸道路
ひたちなかICまで
44.4km |
14 |
日立南太田ICから |
下り 常磐道 広野ICまで
96.8km |
上り 常磐道 流山ICまで
99.7km
大都市近郊区間走行 |
|
上り 常磐道 友部JCT経由
北関東道 桜川筑西ICまで
56.8km
上り 常磐道 友部JCT経由
北関東道〜東水戸道路
ひたちなかICまで
55.9km |
15 |
日立中央ICから |
下り 常磐道 広野ICまで
86.2km |
上り 常磐道 谷和原ICまで
100.0km
大都市近郊区間走行 |
|
上り 常磐道 友部JCT経由
北関東道 桜川筑西ICまで
69.0km
上り 常磐道 友部JCT経由
北関東道〜東水戸道路
ひたちなかICまで
69.7km |
|
出発IC |
関越道 下り方向 |
関越道 上り方向 |
備考 |
16 |
日立北ICから |
下り 常磐道 常磐富岡ICまで
94.2km |
上り 常磐道 谷田部ICまで
94.0km
上り 常磐道 友部JCT経由
北関東道 桜川筑西ICまで
75.8km
上り 常磐道 友部JCT経由
北関東道〜東水戸道路
ひたちなかICまで
74.9km
|
|
17 |
高萩ICから |
下り 常磐道 常磐富岡ICまで
83.3km |
上り 常磐道 桜土浦ICまで
96.5km
上り 常磐道 友部JCT経由
北関東道 桜川筑西ICまで
86.7km
上り 常磐道 友部JCT経由
北関東道〜東水戸道路
ひたちなかICまで
85.8km
|
|
18 |
北茨城ICから |
下り 常磐道 常磐富岡ICまで
76.1km |
上り 常磐道 土浦北ICまで
95.8km
上り 常磐道 友部JCT経由
北関東道 桜川筑西ICまで
93.9km
上り 常磐道 友部JCT経由
北関東道〜東水戸道路
ひたちなかICまで
93.0km
|
|
19 |
いわき勿来ICから |
下り 常磐道 常磐富岡ICまで
64.0km |
上り 常磐道 千代田石岡ICまで
99.8km
上り 常磐道 友部JCT経由
北関東道 笠間西ICまで
97.1km
上り 常磐道 友部JCT経由
北関東道〜東水戸道路
水戸南まで
94.9km
|
|
20 |
いわき湯本ICから |
下り 常磐道 常磐富岡ICまで
51.4km |
上り 常磐道 岩間ICまで
98.0km
上り 常磐道 友部JCT経由
北関東道〜東水戸道路
茨城町西ICまで
97.3km
|
|
|
出発IC |
関越道 下り方向 |
関越道 上り方向 |
備考 |
21 |
いわき中央ICから |
下り 常磐道 常磐富岡ICまで
43.0km |
上り 常磐道 水戸ICまで
93.5km
|
|
22 |
いわき四倉ICから
|
下り 常磐道 常磐富岡ICまで
30.2km |
上り 常磐道 那珂ICまで
94.5km
|
|
23 |
広野ICから |
下り 常磐道 常磐富岡ICまで
16.4km |
上り 常磐道 日立南大田ICまで
96.8km
|
|
24 |
常磐富岡ICから |
下り −−− |
上り 常磐道 日立北ICまで
94.2km
|
|
|
出発IC |
関越道 下り方向 |
関越道 上り方向 |
備考 |