道央自動車道−100km以内のIC情報
道央自動車道の出発ICから走行距離100km以内のIC情報(インターチェンジ情報)です。
ETC割引(通勤割引、早朝夜間割引)の100km以内のIC (途中IC) についてお分かりにならない方は、
まず 「 ETC割引 お得な使い方−基本パターン 」 をご覧ください。
道央道の100km以内IC情報は、 道央道・八雲ICから士別剣淵ICまでを対象としています。
また道央道から他の高速道への乗り継ぎは考慮していません。
■均一区間について
道央道のほぼ中央にある札幌南〜札幌JCT間は、均一区間(料金)になっています。
この均一区間と南側区間(八雲IC〜札幌南IC)と北側区間(札幌IC〜士別剣淵IC)は、各々別料金になっています。
■通勤割引について
道央道の途中に均一区間があるため特別な割引適用条件になっています。
南側区間、均一区間、北側区間の通勤割引適用は、各々の区間で判定されます。
また各区間を連続走行する場合、各区間が100km以内であれば、合算して100kmを超えていても通勤割引適用されます。
例えば南側区間の登別東ICから均一区間と北側区間の深川ICまで連続走行する場合、
登別東(91.3km)〜均一区間(7.9km)〜深川(98.6km)の合計197.8kmですが、
他条件の時刻など満たせば各区間が通勤割引適用になります。
■表の見方について
表内の距離は、南側区間(八雲IC〜札幌南IC)および北側区間(札幌IC〜士別剣淵IC)毎の距離を表しています。
均一区間を含み南側区間、北側区間を連続走行する場合、各区間で距離を確認ください。
表の見方は、 「出発IC」 の列 から出発ICを選び、その行が 「100km以内のIC情報」です。
例えば、千歳ICから上り方向の道央道・八雲IC(191.2km)まで行く場合
No.13の行(千歳ICから)が 「千歳ICから100km以内のIC情報」 です。
■サンプル 南側区間
|
出発IC |
道央道 下り方向 |
道央道 上り方向 |
備考 |
13
|
千歳ICから (ちとせ) |
下り 道央道 札幌南ICまで
27.4km
|
上り 道央道 伊達ICまで
97.8km
|
|
|
|
=> 道央道・八雲ICまで行く場合
伊達IC(97.8km)が途中ICになり
時間帯により割引適用になります。
|
|
なお100km以内のICが、スマートICの時:限定条件(時間限定、車種制限など)に合致する場合があるため
直前のICも合わせて記載しています。
道央自動車道−出発ICから距離100km以内のIC情報一覧
■道央自動車道 − 南側区間(八雲IC〜札幌南IC)
|
出発IC |
道央道 下り方向 |
道央道 上り方向 |
備考 |
1
|
八雲ICから (やくも) |
下り 道央道 伊達ICまで
93.4km
|
上り 道央道 −−−
|
|
2
|
国縫ICから (くんぬい) |
下り 道央道 登別室蘭ICまで
94.2km
|
上り 道央道 八雲ICまで
21.7km
|
|
3
|
長万部ICから (おしゃまんべ) |
下り 道央道 登別東ICまで
94.5km
|
上り 道央道 八雲ICまで
32.8km
|
|
4
|
豊浦ICから (とようら) |
下り 道央道 苫小牧西ICまで
95.1km
|
上り 道央道 八雲ICまで
66.6km
|
|
5
|
虻田洞爺湖ICから (あぶたとうやこ) |
下り 道央道 苫小牧東ICまで
99.5km
|
上り 道央道 八雲ICまで
79.8km
|
|
6
|
伊達ICから (だて) |
下り 道央道 千歳ICまで
97.8km
|
上り 道央道 八雲ICまで
93.4km
|
|
7
|
室蘭ICから (むろらん) |
下り 道央道 恵庭ICまで
93.9km
|
上り 道央道 国縫ICまで
84.6km
|
|
8
|
登別室蘭ICから (のぼりべつむろらん) |
下り 道央道 北広島ICまで
98.2km
|
上り 道央道 国縫ICまで
94.2km
|
|
9
|
登別東ICから (のぼりべつひがし) |
下り 道央道 札幌南ICまで
91.3km
|
上り 道央道 長万部ICまで
94.5km
|
|
10
|
白老ICから (しらおい) |
下り 道央道 札幌南ICまで
72.7km
|
上り 道央道 豊浦ICまで
79.3km
|
|
|
出発IC |
道央道 下り方向 |
道央道 上り方向 |
備考 |
11
|
苫小牧西ICから (とまこまいにし) |
下り 道央道 札幌南ICまで
56.9km
|
上り 道央道 豊浦ICまで
95.1km
|
|
12
|
苫小牧東ICから (とまこまいひがし) |
下り 道央道 札幌南ICまで
39.3km
|
上り 道央道 虻田洞爺湖ICまで
99.5km
|
|
13
|
千歳ICから (ちとせ) |
下り 道央道 札幌南ICまで
27.4km
|
上り 道央道 伊達ICまで
97.8km
|
|
14
|
恵庭ICから (えにわ) |
下り 道央道 札幌南ICまで
18.4km
|
上り 道央道 室蘭ICまで
93.9km
|
|
15
|
北広島ICから (きたひろしま) |
下り 道央道 札幌南ICまで
4.5km
|
上り 道央道 登別室蘭ICまで
98.2km
|
|
16
|
札幌南ICから (さっぽろみなみ) |
下り 道央道 均一区間
|
上り 道央道 登別東ICまで
91.3km
|
|
17
|
大谷地ICから (おおやち) |
下り 道央道 均一区間
|
上り 道央道 均一区間
|
|
18
|
北郷ICから (きたごう) |
下り 道央道 均一区間
|
上り 道央道 均一区間
|
|
|
札樽道 札幌西ICから (さっぽろにし) |
下り 道央道 均一区間
|
上り 道央道 均一区間
|
|
|
■道央自動車道 − 北側区間(札幌IC〜士別剣淵IC)
|
出発IC |
道央道 下り方向 |
道央道 上り方向 |
備考 |
19
|
札幌ICから (さっぽろ) |
下り 道央道 深川ICまで
98.6km
|
上り 道央道 −−−
|
|
20
|
江別西ICから (えべつにし) |
下り 道央道 深川ICまで
92.0km
|
上り 道央道 札幌IC
6.6km
|
|
21
|
江別東ICから (えべつひがし) |
下り 道央道 深川ICまで
82.4km
|
上り 道央道 札幌IC
16.2km
|
|
22
|
岩見沢ICから (いわみざわ) |
下り 道央道 旭川鷹栖ICまで
93.4km
|
上り 道央道 札幌IC
31.9km
|
|
23
|
三笠ICから (みかさ) |
下り 道央道 旭川北ICまで
92.0km
|
上り 道央道 札幌IC
41.8km
|
|
24
|
美唄ICから (びばい) |
下り 道央道 比布ICまで
91.4km
|
上り 道央道 札幌IC
53.1km
|
|
25
|
奈井江砂川ICから (ないえすながわ) |
下り 道央道 和寒ICまで
88.4km
|
上り 道央道 札幌IC
66.7km
|
|
26
|
滝川ICから (たきかわ) |
下り 道央道 士別剣淵ICまで
90.4km
|
上り 道央道 札幌IC
80.7km
|
|
27
|
深川ICから (ふかがわ) |
下り 道央道 士別剣淵ICまで
72.5km
|
上り 道央道 札幌IC
98.6km
|
|
28
|
旭川鷹栖ICから (あさひかわたかす) |
下り 道央道 士別剣淵ICまで
45.8km
|
上り 道央道 岩見沢IC
93.4km
|
|
29
|
旭川北ICから (あさひかわきた) |
下り 道央道 士別剣淵ICまで
37.3km
|
上り 道央道 三笠IC
92.0km
|
|
30
|
比布JCTから (ぴっぷ) |
下り 道央道 士別剣淵ICまで
26.6km
|
上り 道央道 美唄IC
91.4km
|
|
31
|
和寒ICから (わっさむ) |
下り 道央道 士別剣淵ICまで
16.0km
|
上り 道央道 奈井江砂川IC
88.4km
|
|
32
|
士別剣淵ICから (しべつけんぶち) |
下り 道央道 −−−
|
上り 道央道 滝川IC
90.4km
|
|
|
出発IC |
道央道 下り方向 |
道央道 上り方向 |
備考 |
|